学びの基礎は「体」
生活習慣・マナー・ルール…どうしたらわかるのだろう、と教え方に悩まれていますか?うまくいかない時は、お子さんの「行動力=体の力」を再チェックしてみるとよいかもしれません。

発達の基礎力
成長とともに社会の広がっていく子ども達。乳幼児期に培われることが望ましい「学びの基礎力」となる体づくりとは?

お昼寝できない!
保育園・幼稚園生活には「午睡タイム」があります。このお昼寝タイムに寝付けない…というお悩みはありませんか?乳幼児期のバイオリズムを考えます。

寝かしつけのルーティン
寝かしつけに苦労を感じますか?「寝る前は親子のコミュニケーションタイム」「就寝前のルーティンを作ると安心して眠りにつける」とも言われますが、お子さんによっては 向いていないこともあります。【発達と入眠】を考えます。

よい睡眠は発達のもと
よい睡眠はよい発達のために欠かせません。お子さんはよく眠れていますか?「寝る」にまつわるお困りごとはありませんか? 発達障害をお持ちの方の睡眠を考えます。

言葉の学習@Instagram
言葉&数の学習 · 2024/12/16
言葉の学習ステップについて、インスタグラムに投稿しています。是非ご覧ください♪ ★学習初期…カード&運筆学習、発語練習に取り組む段階です。 ★無発語、発語の少ないお子さん、コミュニケーションをとりづらいお子さんに適した療育課題をご紹介しています。

ブログはじめます★
お知らせ · 2024/12/16
療育トピック・レッスンの様子をブログにてご紹介します。 学習指導の方法を始め、発達が気がかりなお子さんとの関わり方、療育の役割…等々掲載していく予定です。